私のコンピュータビジョン業界や、その他の画像・動画処理を利用する周辺分野(例:計測・ロボット業界や,画像編集・動画編集業界など)への達成目標は「中間層の充実」です.ここでいう「中間層」とは,「初級者とトップ層のプロを除いた,ほとんどの方々」を指しています.「中間層」の皆様が,ハイレベルな人材に成長することで,自組織で主人公(リーダーシップ)をとれる人数をより増やすこと」はトップ層からしても底上げに繋がり,日本全体の強さに直結します,(逆に言うと,トップ層の人や,もうすぐその層の人達はケアしません).
用語集やコラムの内容であったり,その出力・発想力・能動性重視のサイト設計思想を見ていただくとわかるように,本サイト(や今後私が提供する動画講座や書籍も含めて)の読者の方々には,単に研究力が高いだけや知識が豊富(クイズだけは強い)な人材にに終わらず「ビジネス」や「応用・実用」としても成果を出力できる「バランスの良い中級者」となって頂きたいです.従いまして,社会の現場に出たばかりの人だけでなく、将来のマネージャー・リーダー層にレベルアップして頂き,中間層のレベルを太く,かつ幅広くしていくことに寄与していきたいです.
このサイトの構築や,学会運営活動などの「皆様の下支え的な活動」で,これまでも意識してきてきたのも「初心者・若手層の底上げ」や「中間層の皆様の,更なるパワーアップ支援」であり,そこはブレずに一貫しています.
そういう私も以前は初心者レベルであったわけであり,これまで,師匠や上司を始め,先人の研究者・エンジニアの方々に,大変お世話になってきました.また,後輩や部下・担当学生からも,色々学ばさせてもらっています.そうした皆様へのお返しの気持ちと,「次は自分が次の世代に貢献する番である」という志のもとで,このサイトおよび他の学習支援活動に取り組んでいます.
学習支援活動や,コーチングなどの,育成を担当するときの私は,一番下のサポートの立場に回って,コツコツと働き・(特に)執筆・学習コンテンツ作成を行いながら,皆様がより良い方向へ進み,実力向上を支える活動へ,シフトしていきたいと考えています.